※只今、新規受付を中止しております。ご容赦願います。

当クリニックは、 薬だけでなく栄養素の働きによって病気の予防に取り組んでいます。

栄養解析

◆本当に健康であるということは

「朝目覚めると気分が良く、食事が美味しい。身体に気になる症状はなく、多少の無理はひと晩眠ることで解消する。楽しいことを楽しいと感じ、美しいものに感動する-」
本当の健康とは、こんな状態のことではないでしょうか?私たちの身体は、最適な栄養素の補給によって本当に健康な状態へ改善させる力を持っているのです。

◆薬の治療との違いは?

現代医療の主役である薬は、多くの病気の治療に効果を上げてきました。
しかし、薬には「何となく調子が悪いことを改善したい」、「もっと優れた健康状態にしたい」ということを期待することはできません。また、常に副作用の心配が伴い、人間にとって異物であるということの危険性を考慮しなくてはなりません。
栄養療法は、薬による治療と異なり、サプリメントによる身体に優しい作用によって症状を改善させたり、より良い健康状態を導く、古くて新しい治療法なのです。

◆普通のサプリメント療法とは違うのですか?

サプリメントへの関心が高まり、医療機関でサプリメントを扱うことが増えてきました、一般的には、「○○症状には××サプリメント」といった使われ方をしています。当クリニックの栄養解析(サプリメント外来)ではお一人お一人の体調に応じたサプリメントを用いていきます。症状別にサプリメントを選ぶ治療法とは、根本的に異なる方法なのです。
また、サプリメントの効果を血液検査によって評価するため、選択された栄養素がしっかりと効果を上げているのかどうかを科学的に評価することができます。

◆すべては血液検査からはじまります

サプリメント外来は、詳細な血液検査からはじまります。血液検査データは、身体の中の様子、それも栄養状態を最も明快に、かつ、客観的に指し示す指標だからです。

●栄養解析

サプリメント外来は、詳細な血液検査からはじまります。血液検査データは、身体の中の様子を最も客観的に指し示す指標だからです。

その血液検査データを、栄養医学(”分子整合栄養医学“)の方法論と臨床データに基づき分析。必要な栄養素を栄養療法専門医が解析したレポートを提供します。

栄養解析レポート

栄養解析レポート

検査項目 検査値 従来の判断 栄養医学的判断
GOT 21 肝機能正常 ビタミンB欠乏
GPT 11 肝機能正常 ビタミンB欠乏
ALP 87 肝機能正常 亜鉛欠乏
尿素窒素 11.2 腎機能正常 アミノ酸欠乏
クレアチニン 0.49 腎機能正常 アミノ酸欠乏
フェリチン 6 (測定しない) 鉄欠乏

●サプリメント

栄養解析レポート

包装タイプ

栄養解析レポート

ボトルタイプ

サプリメント外来で使用するサプリメントは、専用に開発・製造された高純度・高濃度・高品質な医療機関専用サプリメントを使用します。

栄養解析のご利用方法

問診票

問診票

【費用】詳細はお気軽にご相談ください。

初診 栄養解析フルセット 79項目(血液検査+尿検査) ¥19,000
再診 栄養解析基本セット 70項目(血液検査+尿検査) ¥14,500
簡易 栄養解析セット 27項目(血液検査) ¥12,000
オプション検査 ピロリ菌抗体・ペプシノーゲンⅠⅡ ¥1,000
甲状腺(TSH・FT3・FT4) ¥1,500
25-OHビタミンD ¥2,000
再診料(検査・栄養解析がない場合) ¥2,000

※健康保険は適用されません。
※消費税は別途かかります。
※上記、セット検査には「検査料」、「解析料」、「レポート料」、「初再診料」の全てが含まれます。 ※サプリメントの代金は別途。解析結果によりサプリメントプランをご提案いたします。
(ご提案するサプリメント代金は、解析結果により1月分¥5,000~¥80,000程度になります)
※栄養解析だけを受けることも可能です。

The doctor of the future will give no medicine,
but will interest his patient in the care of the human frame,
in diet and in the cause and prevention of disease.
Thomas A. Edison (1847-1931)

未来の医者は薬を使わず、食事を重視し、
病気の本来の原因を探し、予防するという、
人間の基本を大切にして治療をするであろう。
トーマス・エジソン (1847-1931)

栄養解析レポートで自らの「スペック」を確認してみる。
病気の診断ではなく、「栄養状態の健康診断」とも言える検査です。

ご自分の栄養状態を知ることから、健康管理がはじまります。